· 

認知症の日

9月21日は世界アルツハイマーデー(認知症の日)です。それに併せて各地でオレンジ色のライトアップがされたのですが、奥州市では天文台のアンテナと宇宙遊学館が参加していました。(アンテナは基本的に毎日やってるそうですが、この日はオレンジ色を増々にしてます)

天文台からは岩手会場として県内の家族会の人が中継にも参加しておりました。

定例会の決算審査においても認知症に関する取組について質問する議員は多く、関心度が高いテーマであると思っています。奥州市でもチームオレンジを結成するなど、様々な対応を取っているところですが、まだまだ工夫が求められる分野であるとも感じました。