21日、奥州市文化会館Zホールで地域公共交通シンポジウム2025がありました。自分たちの暮らす地域の公共交通についてみんなで考えよう、ということで数年前から開催されています。今までは他の地域行事と日程が重なっていたために参加できなかったのですが、今年はズレたのでようやく行くことができました。...
今日から令和5年度予算の審査が始まりました。初日の今日は総務企画部門、財務部門、会計課・選挙管理委員会・議会事務局・監査委員会事務局が対象でした。 私がした質問の中からいくつかピックアップします。...
令和3年第2回定例会における一般質問の通告を致しました。私は今回、公共交通とスキー場について質問いたします。 公共交通については本格導入されている地区内交通の現状や、他の地域での今後の進め方の確認。これまではスクールバスへの一般客の混乗が議論されて来ましたが、そうではなく、児童生徒が利用しやすい路線バスの整備を議論していきます。...